1月28日(火) 沖縄交流会

昨日は、沖縄県国頭村から児童交流団が岩美町に到着しました。これは国体で岩美町と国頭村がウェイトリフティングの会場となったことが縁で昭和62年から続いているものです。 今年で35回目となります。昨日は、本校のランチルームで岩美町のオリジナル弁当でおもてなしました。この弁当は、本校学校運営協議会委員である小椋さんが子どもたちと一緒に考案してくださったものです。また、弁当の内容を紹介するイラストを本校PTA会長の言水さんが描いてくださいました。岩美のおいしさがたくさん詰まったお弁当です。国頭村の皆さんは金曜日まで岩美町に滞在されます。









コメント

このブログの人気の投稿

修学旅行⑤東大寺